新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

笠原っ子日記

梅雨の昼休み

2020年6月19日 10時55分

 今日は朝から梅雨空で、昼休みは、それぞれ教室や図書室、体育館で過ごしました。体育館は4年生がドッジボールで遊び、図書室では、本好きの子供たちが静かに本を読んでいました。教室では、粘土遊びをしたり、学級遊びをして過ごしました。
   

海野SGL(スクールガードリーダー)紹介

2020年6月18日 10時55分

 今日は、SGLが、毎月実施している巡回訪問日です。1年生と2年生に海野SGLを紹介しました。2年生は、昨年度から出会っているので、顔を見ると「海野さん」という声が聞かれました。1年生は、初めて会うので、初めはどんなおじさんかなと不思議そうは顔をしていましたが、『おにはいやだよを作ったおじさん』『おにはいやだよの歌を作ったおじさん』と知ると、「ほんとに!」「すごい!」という声が聞かれ、最後に「海野さんおねがいします。」と挨拶ができました。今年も子供たちの防犯・交通安全のために活動をしていただきます。
   

欠席・遅刻連絡の変更について

2020年6月18日 10時55分

6月19日付の便りでお伝えします。同じものを『メニュー』→感染症予防対策のページにアップロードしましたので御確認ください。

第2回なかよし活動(縦割り遊び)

2020年6月17日 10時54分

 本年度、2回目のなかよし活動を行いました。各縦割りグループで集まり、リーダーを中心に考えた遊びで約20分間ふれあい遊びました。今日は、けいどろ遊び(鬼遊び)のグループがほとんどで、運動場いっぱい逃げたり追いかけたりする姿が見られました。遊びの途中で給水タイムを設け、熱中症予防をし楽しく遊びました。
     

生活科1年生

2020年6月16日 10時54分

 1年生が生活科で、学校探検を行っています。今日は、学校の先生についてインタビューをして学習しました。担当の先生のところに出掛け、先生の名前や仕事について聞き、メモを取りました。