新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

笠原っ子日記

学校の新しい生活様式について

2020年6月24日 10時58分
 浅羽学園内で浅羽中学が中心となり、コロナ禍における「学校の新しい生活様式」のポスターを作成し、笠原小の各学級や校舎内に掲示しました。御家庭でも御確認いただきたいと思います。
 ポスターは、メニューの感染症予防対策内にアップロードしましたので御覧ください。

プール開き第二弾

2020年6月23日 10時57分

 今日は、4年生と5年生のプール開きです。大プールで元気に水慣れをしたり、泳いだりして楽しい時間を過ごしました。5年生は、3校時に4年生は5校時に行い、暖かな日差しの中、水しぶきを上げてたっぷりと楽しみました。
※上の写真は5年生、下が4年生です。
 
  

第2回 避難訓練

2020年6月23日 10時57分
 令和2年度初めての避難訓練を行いました。地震の後、家庭科室から火災が発生したという想定です。
 今日は、安全な避難場所と避難経路を覚えることがめあてです。1年生は、小学校での初めての避難訓練でしたが、真剣に訓練に参加しました。2年生以上も新しい教室からの避難経路を覚えました。
「お・は・し・も」の避難の約束を守り、自分の命を守る訓練をしました。
 ※ お・押さない は・走らない し・しゃべらない も・戻らない

待ちに待ったプール開き

2020年6月23日 10時56分

 今日から、学年ごとにプール開きが始まりました。今日は、2年生と3年生です。まだ、プールの水は冷たいのですが、子供たちは、プールに入れるうれしさで笑顔一杯に楽しみました。
※上の写真は2年生、下は3年生です。
 
   

梅雨の中の学習

2020年6月22日 10時56分

 本校のビオトープの紫陽花が鮮やかに咲きそろい、梅雨真っ只中、子供たちは授業に意欲的に取り組んでいます。
 今日は、2年生から5年生の授業の様子を写真撮影しました。