校長のあたまのなか

茶々処で職員歓迎昼食会

2025年4月4日 13時22分
環境教育

 笠原小の男性教職員でつくる「笠睦男児の会(りゅうぼくだんじのかい)」の歓迎会を茶々処で行いました。昼食時は駐車場がほぼ満車で、とてもにぎわっていました。9時からの開店で直売所の野菜などがどんどん売れていくとのこと。私は、タラの芽(250円)とスナップエンドウ(100円)を個人的に買いました。てんぷらにして食べるつもりです。量を考えると本当に安い。人気なのも当然。

 おいしいランチとコーヒーをいただき、御池とアサギマダラを呼ぶためのフジバカマを植える畑を見てきました。森の中には、本校と同じように遊び場を作る予定だそうです。地域学習の中で、2、3、4年生での活用を見込んでいます。

 ランチは600円、コーヒーは200円でした。写真を撮るのを忘れて食べ始めてしまいました。

DSCN9670

DSCN9672

 おいしくて、皆完食。笠原の三沢のお茶も抜群にうまし。

 白の八重の花桃の前で記念撮影(校長は撮影者)。近くには赤の花桃も満開で、紅白の対比が見事。

DSCN9673