校長のあたまのなか

卒業証書がない

2025年3月19日 13時13分
その他

 卒業式本番での本当の話

 司会の「卒業証書授与」の声で起立し、来賓に一礼、国旗に一礼して壇上に立つと、違和感に気づきました。卒業証書が置いてない・・・・辺りをさりげなく見まわしても、見つからない・・・・ テレビのドッキリ番組の企画のような状況でした。

 学級担任による卒業生の呼名が始まってしまい、児童が動いているのが壇上から見えました。「一度、動きを止めなければまずい。」卒業証書がセットされていないことを伝えようとしましたが、うまくいきません。このままだと、出席番号1番の子が目の前に立っても渡すものがない・・・

 放送担当のA先生に目配せしましたが伝わらず、やむなく小声で「証書を持って来て」と言いました。教務主任に伝え、あわてて証書を取りに行き、その間、直立不動のまま約2分間待ちました。会場の方々は、なんで止まったままなのか不思議に思ったことでしょう。

 その後は卒なく卒業式は進行しました。下の画像は、出席番号1番の子に渡すタイミングにギリギリ間に合ったところ。

IMG_3404