新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

笠原っ子日記

1年生のために

2025年4月4日 10時12分
6年

 新6年生が登校して、入学式の準備を手伝ってくれました。張り切って働いてくれたので、予定の時刻よりも早く終わりました。ありがとう。月曜日はいよいよ入学式です。

 新しい教科書や飾りつけの道具をどんどん運びます。

DSCN9638

 プランターのパンジーも咲きそろいました。

DSCN9636

 そうじも入念に行います。

DSCN9639

DSCN9643

 昇降口の受付の準備です。DSCN9641

 入学生が歩くところにカーペットをしきます。

DSCN9648

 教室の背面黒板の飾りつけです。

DSCN9653

 階段の踊り場の掲示板の飾りつけです。

DSCN9666

 1年生の教室で配布物のチェックを丁寧に行います。

DSCN9664

 椅子は笠原こども園から借りて運びます。

DSCN9658

DSCN9659

送別式

2025年3月27日 09時23分
全校

 5名の教職員が、退職または転任します。春休みにもかかわらず、ほとんどの児童が出席してくれました。

DSCN9549

DSCN9548

DSCN9543

 児童の間を通って退場です。

DSCN9557

DSCN9568

DSCN9571

DSCN9567

DSCN9573

 本校のためにご尽力いただきありがとうございました。

ハクモクレンの花がきれいです

2025年3月26日 09時06分
その他

 校舎北側のハクモクレンの大きくて白い花が一斉に咲き、あたりによい香りをただよわせています。モクレン科の植物は、被子植物の中でも、バラ科のサクラやキク科のタンポポに比べ、古くから地球上に表れ、原始的な特徴をもっているといわれています。

DSCN9473

DSCN9525

DSCN9497

卒業式スナップ

2025年3月21日 16時06分
6年

 卒業式後の記念撮影、教室での様子を紹介します。

IMG_3416

P3199493

P3199494 (1)

P3199498

P3199513

令和6年度修了式

2025年3月18日 10時44分
全校

 学年代表が一人ずつ修了証を受け取りました。下の画像は5年生代表です。

IMG_0621

 代表児童が、1年間がんばったことを発表しました。どの子の内容もすばらしかったです。下の画像は、1年生と3年生と4年生の代表です。

IMG_0624

IMG_0629

IMG_0632

 袋井市の社会を明るくする運動の作文の表彰を6年生2名が受けました。

IMG_0640

IMG_0642

 静岡県体力アップコンテストの表彰を1,2年生が受けました。1年生は県で2位の好成績でした。

IMG_0644