新着情報
2025/04/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
笠原っ子日記
環境教育(1・2年生)
2020年10月6日 12時53分 環境について学習するために、エコパに出掛けました。1年生と2年生が一緒にバスに乗って出掛け、体験を通して充実した学習ができました。写真は、バスに乗車するまでの様子です。
ミシンボランティア
2020年10月5日 12時53分 5年生が家庭科でミシンを使って裁縫をする学習に地域のボランティアの方3名が来校しました。ミシンの使い方や糸のかけ方、縫い方を丁寧に教えていただき、子供たちの手伝いをしていただきました。
夢学習(6年生)
2020年10月2日 12時52分 今日は、地元の高橋モータースの社長さんが来校し、6年生にモータースの仕事やそこで働いている人について話をしました。笠原小の卒業生ということで、親しみをもちながら聞くことができ、自分の夢について考えるきっかけとなりました。
体力テスト
2020年10月2日 12時52分 今日は、1・4・6年生の体力テストを行いました。1年生と6年生がペアを組み、50m走、ボール投げ、経ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしなどの種目を行いました。1年生にお手本を見せながら、回数を数えたり、補助をしたりしながら行うことができました。
体力テスト(2・3・5年生)
2020年10月1日 12時51分 今日の2・3校時に2・3・5年生の体力テストを行いました。春に実施できなかったので今回が今年度初めてになります。
50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしの5種目に挑戦しました。これ以外の、長座体前屈、握力、シャトルランは、体育の授業等で実施予定です。
明日は、1・4・6年生が行います。