新着情報
2025/04/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
笠原っ子日記
PTA評議委員会開催
2020年9月25日 12時49分 お忙しい中、PTA会長・副会長を始め、評議委員の皆様にお集まりいただき、第2回評議委員会を開催しました。第1回目は紙上提案の形を取ったため、御参集いただいての開催は、今回が初めてとなりました。感染症対策を取りながらの開催のため、短時間で実施され、協議・連絡事項について提案があり、了承されました。
小児生活習慣病予防講座(5年生)
2020年9月25日 12時48分 市の保健師を講師に5年生を対象として、小児生活習慣病について学び、その予防をするための生活習慣について学習しました。
第2回 自由参観会
2020年9月25日 12時48分 本年度2回目の自由参観会を行いました。2校時から4校時までの授業を全て公開し、保護者の方に授業を通してお子さんの姿を観ていただきました。感染症対策に御協力いただきながら、多くの方に来校していただきました。
今日の授業(体育科編)
2020年9月24日 12時48分 今日は、体育の授業の様子をお伝えします。今日は、2年生、3年生、6年生です。
2年生は、洗濯用のネットをボールにして、ネット型のゲームをしました。相手のコートにボールを投げ入れ、キャッチできれば、相手コートに投げ返し、ラリーが続き、落としたら相手チームの得点になるというゲームです。
3年生は、教育実習生が障害走の授業をしました。ミニハードルをリズムよく、素早くまたぎ超すことを練習しました。
6年生は、バドミントンのゲームをし、ルール作りから話し合って決めました。
放課後子ども教室(笠小太鼓)
2020年9月23日 12時47分 先週から始まった放課後子ども教室です。今年から笠小太鼓の教室ということで5年生2名、4年生10名の参加で始まりました。準備運動の後、太鼓の譜面を読みながら叩く練習をしました。子供たちは、講師の指示を真剣に聞き、熱心に練習に取り組みました。