新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

笠原っ子日記

薬学講座(6年生)

2020年10月8日 12時55分

 6年生を対象に薬学講座を行いました。薬剤師からは、薬物の用法・用量を正しく使うことや薬を飲む際には、水やぬるま湯を使うことを学びました。スクールサポーターからは、薬物の乱用について、DVDを視聴し、絶対に使わないことを学びました。
    

会礼

2020年10月7日 12時55分

 本年度、初めての会礼を行いました。今回は放送による会礼です。校長の話の後、校長が提案した「あいうえおのめあて」を各クラスで決めるよう話合い、それを校長が発表しました。また、最後には、校歌を1番だけ歌い会を終わりました。詳細は、学校だよりでお伝えします。
    

笠原子ども園年長児との交流(1年生)

2020年10月7日 12時54分

 来年度多くの子供が、本校に入学してくる笠原子ども園の年長児と1年生が遊びを通して交流しました『しっぽ取り』や『ジャンケン列車』、『だるまさんが転んだ』を一緒に楽しみました。


  

緑の羽根募金

2020年10月7日 12時54分

 今週入り、緑の募金活動を、環境福祉委員会が中心となり行っています。今日も募金に協力しようと多くの子供たちが、家からお金を持ってきて募金箱に入れました。

外部講師による授業(3・4年生)

2020年10月6日 12時53分

 3年生は、浜松市の醤油製造会社から醤油博士が来校し、醤油について作り方等の話を伺いました。
 4年生は、体に障がいをもった方が来校し、仕事や生活の様子などをうかがいました。
<3年生の授業の様子>
    
<4年生の授業の様子>