崖の上のフェンスの向こうは
2024年10月25日 14時19分土砂災害警戒区域になっている本校正門登り坂の崖は、樹木を伐採し、フェンスに絡んだ蔓を切って、ずいぶんすっきりとしたのですが・・・
フェンスの根元には小石が20~30cm積もって、フェンスの網が2か所で切れていました。
小石を撤去しないと、網が破れるか、フェンスが倒れる危険性があると判断し、市に相談しました。
土砂災害警戒区域になっている本校正門登り坂の崖は、樹木を伐採し、フェンスに絡んだ蔓を切って、ずいぶんすっきりとしたのですが・・・
フェンスの根元には小石が20~30cm積もって、フェンスの網が2か所で切れていました。
小石を撤去しないと、網が破れるか、フェンスが倒れる危険性があると判断し、市に相談しました。
10月25日(金)13:30 市の担当者、土木業者、連合自治会長、コミュニティーセンター館長、校長で、現場確認と今後の対応を協議しました。フェンスの向こうの小石を撤去するための見積もりを提出してもらって、対応を始めることになりました。
今後は、通学路の変更も視野に入れて、PTA地区担当とも意見交換をしていこうと考えています。