新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

笠原っ子日記

外部講師による性指導

2024年9月17日 12時28分
2年

 2年生は、性器などのプライベートゾーンについて知り、自分を守ることの大切さを学んでいました。友達との接し方についても〇か✕かを判断できていました。

DSCN5247

DSCN5250

外部講師によるメディア講座 

2024年9月17日 12時25分
1年

 1年生は、インターネットなどのメディアの適切な利用について理解を深めました。

DSCN5242

むらくもじる

2024年9月17日 11時38分
給食

 9月17日(火) ごはん ぎゅうにゅう にしんのみりんやき さといものそぼろに むらくもじる おつきみだんご

DSCN5266

国語 新出漢字

2024年9月17日 09時11分
2年

 親、父、母、兄と家族に関係する新出漢字を習っていました。同じグループの漢字をセットにすると覚えやすいかもしれません。担任は、研究熱心で福井県の漢字学習ドリルを取りよせて研究しています。福井県は、漢字の碩学である白川 静 博士にゆかりのある土地で、漢字の学習スキルには、以前から全国的に定評があります。

DSCN5222

DSCN5221

スズメバチの巣

2024年9月17日 08時35分
その他

 出勤すると、何人かの職員がバドミントンのラケットを持って動き回っていました。3連休のうちに、地域の方から教頭先生に、学校敷地内のスズメバチの巣について連絡があったとのこと。朝から確認に行くと、東門近くの植え込みの中にハンドボールくらいの球形のスズメバチの巣がありました。

 様子を見ていると、数匹が穴から飛び立っていきました。危険だと判断し、東門から登校した児童を安全な方に誘導しました。遠回りをして昇降口まで行った子は、朝から文句を言っていましたが、仕方がありません。バドミントンのラケットは、ハチを追い払うために使うようです。幸いにも子どもたちの方に飛んでくるハチはなく、刺される子もいませんでした。

DSCN5219 

 今までは暑すぎて、スズメバチの活動も鈍かったのですが、涼しくなって、活発になってきました。市の担当者に連絡して駆除してもらう手配をしました。学校の敷地内には、あと3か所のスズメバチの巣があるので、一緒に駆除していく予定です。

 今までも本校の校務員が、初期のうちに駆除してくれていたのですが、植え込みの中で見逃したり、高い木の上で駆除できなかったりしたものがあったようです。 

 本日は、自由参観会で多くの保護者が来校するため、保護者にも注意喚起をしていきます。