算数 仮分数を帯分数に 2025年2月4日 09時12分 4年 4年生が練習問題を解いていました。 続きを読む 小学校では、帯分数を使います。分数のたし算やひき算をするときには、整数部分と分数部分に分かれていると計算しやすいのです。分数は、かけ算やわり算をするのには小数よりも便利なのですが、たし算やひき算は分母の大きさをそろえなければならないので、めんどうです。帯分数で考えたほうがイメージしやすいのです。 閉じる いいね 3