笠原っ子日記

国語 漢字ビンゴ

2024年12月16日 10時05分
1年

 楽しく学習が進んで、大盛り上がりでした。

 webルーレットで、1年生で習った漢字が出るようにしたアイデアがすてきです。子どもたちは、あらかじめ9つのマスに漢字を書いておき、ルーレットで出た漢字を〇で囲みます。どんどんビンゴがでて、大喜びでした。

 漢字学習を楽しく進めてくれている担任に感謝!

DSCN7609

DSCN7613

DSCN7611

DSCN7610

理科 電気自動車を走らす

2024年12月16日 09時21分
6年

 手回し発電機でコンデンサーに蓄電して、模型自動車を走らせます。50~60回巻けば、20mくらいは動くようです。

DSCN7602

DSCN7606

DSCN7607

DSCN7608

国語 ローマ字入力に苦戦

2024年12月16日 09時16分
3年

 ローマ字表を見ながら、タブレットで入力するのですが、キーボードからアルファベットを探すところから苦労していました。がんばれ、3年生。

DSCN7596

DSCN7599

DSCN7601

寒い朝

2024年12月16日 08時31分
その他

 朝が冷え込むようになってきました。交差点や通学路での見守りや、一緒に歩いてくださる保護者や地域の皆様、ありがとうございます。DSCN7584

 足元にはイラガの幼虫がうずくまっています。無事にまゆを作って冬越しできるでしょうか。気温が低くてまだ動けません。触ると、毒のある毛がついてヒリヒリします。遠州地方では、「電気虫」とも呼ばれます。

DSCN7590

 南の空には、積雲堤(せきうんてい)が見えます。遠州地方の冬の景色です。冬型の気圧配置が強まり、天気図の等圧線の本数が増えると、堤が高くなります。

DSCN7594

DSCN7593

ごもくあんかけスープとちゅうかめん

2024年12月13日 13時12分
給食

 12月13日(金) ちゅうかめん ぎゅうにゅう はるまき ちゅうかあえ ごもくあんかけスープ

DSCN7582