新着情報
2025/04/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
笠原っ子日記
書写 書初め
2024年12月12日 09時33分1,2時間目に体育館で書初めの練習を行っていました。気温は、12℃でした。
Fくんとの約束
2024年12月11日 14時43分1学期の終わりに、校長宛てのFくんからの手紙をもらったことを思い出しました。職員室であまった4このからあげを教室に届けたときのお礼とまた下さいという内容でした。短い中に繰り返し「からあげ」をおねだりする無駄のない文章でした。
https://kasahara-e.fukuroi.ed.jp/plugin/blogs/show/1/2/3138#frame-2
今日も、職員室の給食のからあげが4こあまりました。再び、4年生に届けることにしました。教室に入って、Fくんの手紙を朗読し、からあげをプレゼントしました。Fくんは、友達から英雄扱いされ、ドヤ顔でした。
その後、誰がからあげをもらったのかは、把握しておりません。
キムタクごはん
2024年12月11日 11時42分12月11日(水)キムタクごはん ぎゅうにゅう からあげ きゅうりのひたひた とんじる
キムチとたくあんの味付けが絶妙。
理科 集めた日光
2024年12月11日 10時11分天気が良いので、2時間続きの理科の実験を屋外で行っていました。鏡で太陽の光を集めて段ボール箱に反射させ、温度を測っていました。役割分担をして、グループごとに実験を進めることができました。
やっぱり、鏡を3枚使って集めたほうが明るいし、段ボールの温度も高かったそうです。
音楽 きらきらぼし
2024年12月11日 10時09分1年生が音楽室の楽器を使って、練習をしていました。鉄琴を上手に演奏できていました。