算数 比例 2024年12月3日 12時01分 6年 コース別の学習が、進められていました。どちらのコースでも、「わかった」「全問正解」などの声が聞かれました。よかったです。 達成感や満足感がある学習の積み重ねが、学力向上のためには必要だと感じます。「わからん」「むり」とあきらめさせない指導を心掛けたいと思います。 続きを読む 6年生で習う正比例は、中学校では一次関数とよばれ、y=ax と表されます。小学校2年生から親しんだ「×(かける)」の記号は、使われなくなるのです。同様に「÷(わる)」の記号は分数に置き換えられます。 閉じる いいね 13