算数 九九の表のきまり
2024年11月14日 11時06分2年生は、学習意欲が高く、九九の表の中からたくさん発見することができました。もうすぐ授業が終わるころに参観して、こんなクイズを出してみました。
「九九の表には、1から81までの数字がならんでいます。九九の表にない2けたの数字で、一番小さい数は何ですか?」
2年生は、学習意欲が高く、九九の表の中からたくさん発見することができました。もうすぐ授業が終わるころに参観して、こんなクイズを出してみました。
「九九の表には、1から81までの数字がならんでいます。九九の表にない2けたの数字で、一番小さい数は何ですか?」
しばらくたって、「17」「11」「13」と声が上がりました。
「なんで九九にないの?」
「今は分からなくてもいいです。中学校になると分かります。」
と、答えておきました。子どもたちの算数ワールドが広がって、「素数」が分かると、すっきりするでしょう。
ちなみに、九九の表にない数字は、11、13、17、19、23、29、31、37、41、43、47、53、59、61、67、71、73、79です。