国語 夕日がせなかをおしてくる
2024年9月5日 08時52分詩の学習をしていました。阪田寛夫さんの児童詩は、教科書によく出てくる気がします。音読すると元気が出るような詩だと感じました。
詩の学習をしていました。阪田寛夫さんの児童詩は、教科書によく出てくる気がします。音読すると元気が出るような詩だと感じました。
阪田さんの詩に「びりのきもち」があります。運動会の前ですが、インクルーシブ教育を進めるときには、忘れてはならない視点だと思います。学習のときも、びりのきもちに共感できる先生は、一人一人を大切にできると思います。
びりのきもちが わかるかな
みんなのせなかや 足のうら
じぶんの鼻が みえだすと
びりのつらさが ビリビリビリ
だからきらいだ うんどうかい
まけるのいやだよ くやしいよ
おもたい足を 追いぬいて
びりのつらさが ビリビリビリ