健康の日
2024年8月30日 08時31分保健室の先生が、朝の時間に校内放送で保健指導を行いました。睡眠や生活リズムを整えることの大切さを話してくれました。それから、担任が資料をもとに、子どもたちに話をしました。
保健室前の廊下の掲示もばっちりでした。おうちの方にも見ていただきたい内容です。
保健室の先生が、朝の時間に校内放送で保健指導を行いました。睡眠や生活リズムを整えることの大切さを話してくれました。それから、担任が資料をもとに、子どもたちに話をしました。
保健室前の廊下の掲示もばっちりでした。おうちの方にも見ていただきたい内容です。
2学期が始まって、何人かの子どもたちに話を聞くと、夏休みの後半は生活リズムが乱れてしまっていたみたいです。深夜から明け方までゲームをやり、昼過ぎまで寝てしまった子もいました。自分の好きな動画を長時間漫然と見続けてしまう習慣が付いてしまう子もいました。ゲームやネットに依存してやめられなくなる子が増えてしまうことが心配です。